ワンちゃんにも活用してほしい!きえ〜る ペット用の使い方(マーケティング室 石川)
2021.09.01
こんにちは、マーケティング室の石川です。今日はペットのお手入れなどで、どのように「きえ〜る」を活用しているかご紹介したいと思います。
ご紹介する「きえ~る」は天然成分100%のバイオ消臭液です。
普段は300mLのトリガースプレーを常用していますが、お散歩のときや、お出かけの時は100mLサイズの持ち運びしやすい携帯サイズもございます。
他の消臭剤との大きな違いは、化学薬品を使わずに天然成分のみで出来ているところ。北海道北見市で作られております(カーリングや玉ねぎでご存じの方も多いでしょうか)。
クルマで2~3時間の距離に世界遺産の知床がある自然豊かな道東地域。酪農業が盛んな北見市では、過去に牛の糞尿の処理が公害問題となっていました。土中に染み込んだ尿が付近を流れる川に流れ込まないよう、糞尿の処理を行う設備から生産される液が「善玉活性水」の原液です。
弊社はこの原液を酪農家から購入し、特殊な技術で処理し、「消臭液」「土壌改良材」「水質改良材」などに製品化することで、購入した消費者も自動的に環境改善の善の循環を起こしまう。このことが「多額の費用負担を伴う処理設備の酪農家さん」「特殊な技術にて製品化する弊社」「エンドユーザーの消費者」「環境改善」の善の循環となり「アップサイクル型循環システム」はSDGsの取組にも繋がります。
「善玉活性水」原液は茶色の有色液で、以前は色がついても構わないような場所(例えばドッグランや犬小屋等の屋外での使用)に用途を限定しておりましたが、特殊な技術の開発のより「透明化」に成功し使用できる範囲が広がりました。現在も環境大善では、北見工業大学や第三者機関との共同研究を進め、さらに使用範囲を拡大中です。
「きえ〜る ペット用」は安心安全な透明液で、ペットが舐めたり飲んでもOKな優れモノです。
使用方法は、ペットのニオイが気になるところへ直接スプレーするだけ。トイレやペットシーツなどへの使用がおすすめです。
カラダのニオイ対策として体毛に直接スプレーもできます。濡れる程度スプレーした後にブラッシング最後にタオルでふき取って終了、心なしか毛艶も良くなるのでお試しください。
また、口の周りにもお使いいただけるため、我が家では口臭対策のため歯磨きとしても利用しています。
また、飲ませる事に抵抗の無い方は、飲み水やフードに混ぜる方法もございますので、ぜひお試しいただきたいと思います。毎日継続すると3〜4日ぐらいからフンやおしっこの嫌な臭いが軽減します。給与量は大型中型犬2〜3mL、小型犬・猫1〜2mL、小動物0.3~1mLです(ワンちゃん・ネコちゃんによっては、便が柔らかくなったりする場合もありますので、その際は使用を中止してください)
さらに室内の家具やカーペット、カーテンなどにマーキングしてしまった時にも大活躍です。マーキングした場所に臭いが染み込んでいますので、きえ~るも同様に染み込ませてください。スプレー直後は臭いが浮き出てきますので、換気をしながら使用することをお勧めします。
ペットのケージや籠(小鳥)にも使えますし、爬虫類、昆虫などのマットに直接スプレーしてすっきり消臭。また、金魚など観賞魚用水槽の水の消臭をすることで、キレイなまま長持ちしますので水交換の回数を減らせるメリットもあります(水槽水の交換時に水1Lに対しきえ~るを1mL入れます)
※PS
ペット用として、ゼリータイプと屋外タイプもございます。併せてご使用いただくとより消臭効果が実感できます。
<ゼリータイプ>
フタ裏の銀色パッキンを取り外して使用してください。目安として、6~8畳のお部屋に1個置いてください。気温や湿度の変化で一定ではありませんが、1.5~2ヶ月効果が持続します。
<屋外タイプ>
ペットのふん尿臭・マーキング臭はニオイにより原液、または3~10倍に水で希釈して散布してください。
庭の土や芝生のおしっこ臭には本品を散布した後、ジョウロ等で土を湿らせる程度に散水すると効果的です。
マーケティング室
石川
ドット道東が運営する、道東のはたらく情報と人材のマッチングを目的とした情報発信メディア「#道東ではたらく」に弊社のインタビュー記事を掲載いただきました。