誰もが使いやすい
バイオ消臭液
「きえ〜る」はどういう仕組でニオイを消しているの?
「きえ〜る」は、「酵素、ミネラル、乳酸菌」を含んだ不思議な液体「善玉活性水」を、弊社独自の技術を使い精製することで作られた100%天然成分のバイオ消臭液です。
⾹りでごまかさない
腐敗やどうぶつの糞尿などの強い悪臭を消し、いい匂いは消しません。誰もが使いやすい消臭液
素材を傷めず、幅広い用途にご利用いただけます。安⼼・安全な消臭液
肌にかかったり、吸い込んでも大丈夫。 ペット、赤ちゃん、ご年配の方にも安心です。⽔より綺麗な消臭液
「透明液」は地元北見市の水道水試験をクリアしております。液の特徴について
きえ〜るは一部の菌に対して抗菌活性効果を示し、臭いを発生させている微生物の増殖を抑え、臭いの発生を元から止めると考えております。
また、例えばアンモニアおよびイソ吉草酸(汗、足、加齢による口臭のニオイのような不快感を伴う刺激臭)に対して、機器分析および官能試験の双方において消臭効果が認められております。消臭のメカニズムは一つだけではなく複合的なものであり、消臭メカニズムの詳細については大学との共同研究中の事案となります。
液の種類について
「きえ〜る」には「有色液(褐色)」「透明液(無色透明)」の2種類ございます。
有色液(褐色)
「善玉活性水」を独自の技術で濃縮した褐色の液体で、「善玉菌」をそのまま残した状態で製品化したものです。 褐色の液体ですので、屋外や排水管・排水溝、仮設トイレや汲み取り式トイレ、コンポストの消臭など、着色しても問題のない場所での使用を推奨しています。透明液(無色透明)
「善玉活性水」を独自の技術で無色透明にした液体です。この透明液は私達が拠点を置く北見市の水道水試験をクリアするほど安全な消臭液です。 無色透明液なので、着色の心配はなく様々な場面でご使用いただけます。イヤな臭いには消臭効果を発揮し、いい香りは消しません。 素材を傷めず、安心・安全な消臭液です。多くのシリーズをご用意しておりますが、全て同一成分の消臭液です。消臭試験
下記の試験結果により、悪臭成分が善玉活性水噴霧直後から減少していることが分かります。
消臭効果試験:(一財)日本食品分析センター
悪臭物質に対する消臭試験結果(検知管法および高速液体クロマトグラフ法) ※全ての悪臭物質に効果があるわけではありません






消臭効果試験(官能試験):(株)近畿分析センター
悪臭物質に対する消臭試験結果(官能試験) ※全ての悪臭物質に効果があるわけではありません

6段階臭気強度表示法による臭気強度
- 0…無臭
- 1…やっと感知できる臭い(検知閾値)
- 2…何の臭いかがわかる弱い臭い(認知閾値)
- 3…楽に感知できる臭い
- 4…強い臭い
- 5…強烈な臭い
各悪臭物質について
- アンモニア…し尿のような臭い
- トリメチルアミン…腐った魚のような臭い
- メチルメルカブタン…腐った玉ねぎのような臭い
- 硫化水素…腐った卵のような臭い
- アセトアルデヒド…刺激的な青臭い臭い
- イソ吉草酸…むれた靴下のような臭い
- ノネナール…加齢臭
家畜に対する善玉活性水の効果測定試験
下記の試験結果により、家畜の糞便中に含まれる悪臭の元となる細菌(大腸菌、黄色ブドウ球菌、ウエルシュ菌)の増殖が抑制され、乳酸菌が増殖していることが分かります。家畜に対する善玉活性水の効果測定試験:帯広畜産大学
牛の飲料水中に善玉活性水を1,000倍希釈程度となるように添加し、糞便1g中に含まれる4菌種(大腸菌、黄色ブドウ球菌、ウエルシュ菌、乳酸菌)の菌数変化を調べた。牛に対する善玉活性水の飲水投与試験結果
善玉活性水投与による糞便1g中の細菌数推移 ※家畜への経口投与は推奨しておりません。



各菌について
- 大腸菌・・・人や動物の腸管に存在し、通常病原性はない。いくつかの大腸菌は人に対して病原性があり、これらは総称して下痢原性大腸菌(又は病原大腸菌)と呼ばれている。
- 黄色ブドウ球菌・・・化膿巣形成から敗血症まで多彩な臨床症状を引き起こし、種々の市中感染症、新生児室感染症、院内感染症、および毒素性ショック症候群等の起因菌となる。
- ウエルシュ菌・・・ヒトや動物の大腸内常在菌であり、下水、河川、海、耕地などの土壌に広く分布する。ヒトの感染症としては食中毒の他に、ガス壊疽、化膿性感染症、敗血症等が知られている。
- 乳酸菌・・・発酵によって糖から乳酸をつくる嫌気性の微生物の総称。腸内で悪玉菌の繁殖を抑え、腸内環境を整える。