採用情報
マーケティング室
「善玉活性水」の市場を創り出すのが環境大善マーケティング室のミッションです。
日本は元より世界での消臭・土壌改良・水質改善、その他の使用可能性を調査し、善玉活性水を社会実装していきます。お客さまからの声や、土、水、空気研究所での研究で明らかになった効果効能を元に、製品開発から販売までを垂直統合型モデルで実施していきます。製品の販売では、代理店さまとの折衝や、展示会の参加、店舗ラウンド、自社ECショップの運営等を行います。
また、農業資材販売のスペシャリストを探しています。地域の農家さまや農業関連団体さまへの営業、農業展示会に参加、農業試験に同行などを行います。今後は海外向け販売についても強化していく方向です。
「環境課題を見つけ出し、善玉活性水をどのように使うことで改善できるのか?」を考え続ける事が大切です。あらゆる人と直接、またはオンラインでコミュニケーションをとる部門です。
採用部門
マーケティング室 スタッフ
必要な経験 スキル
高卒以上
●環境課題を見つけ出し、解決することに興味がある
●対話能力(聴く力・伝える力・議論して最善を尽くす)
●パソコン操作(Excel・Word・PowerPoint・ビジネスチャット等)
●歓迎する経験・スキル
・営業職経験
・動画作成
・公式オンラインストアの運営
・商品写真撮影
●環境課題を見つけ出し、解決することに興味がある
●対話能力(聴く力・伝える力・議論して最善を尽くす)
●パソコン操作(Excel・Word・PowerPoint・ビジネスチャット等)
●歓迎する経験・スキル
・営業職経験
・動画作成
・公式オンラインストアの運営
・商品写真撮影
仕事内容
●善玉活性水を様々な形にアレンジし、お客さまにお届けする仕事です
・市場分析・調査
・善玉活性水の企画・販売
(代理店さまとの折衝や、展示会の参加、店舗ラウンド)
・自社ECショップの運営
・商品・イベントの企画
・市場分析・調査
・善玉活性水の企画・販売
(代理店さまとの折衝や、展示会の参加、店舗ラウンド)
・自社ECショップの運営
・商品・イベントの企画
雇用形態
正社員(試用期間6ヵ月あり)
就業場所
北海道北見市端野町三区438-7
【交通アクセス】 JR『端野駅』より徒歩10分
【交通アクセス】 JR『端野駅』より徒歩10分
勤務時間
8時30分〜17時50分(実働8時間)
マイカー通勤
可 駐車場あり
給与
当社規定による(資格・スキル・年齢等を勘案し決定します)
昇給・賞与
昇給/年1回 賞与/夏季・冬季・決算時(業績による)
諸手当
●通勤手当●残業手当●職能手当
休日・休暇
●完全週休2日制(土・日) ●祝日
●年末年始(12/30〜1/4)●GW ●お盆休み
□年間休日:127日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
●年末年始(12/30〜1/4)●GW ●お盆休み
□年間休日:127日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
福利厚生
●社会保険完備 ●退職金制度 ●制服貸与 ●書籍・資料購入代補助 ●製品購入補助
お問い合わせ
採用担当:石川までご連絡下さい。
TEL:0157-67-6788
recruit@kankyo-daizen.jp