大阪・関西万博 中小機構の展示にて「未来社会へ向けた挑戦メッセージ」を発信しております
明日開会式を迎える大阪・関西万博。
私たち環境大善は、独立行政法人 中小企業基盤整備機構(以下、中小機構)内の展示の一環として、「未来社会へ向けた挑戦メッセージ」を発信しております。
本メッセージは独自に製品・サービス・技術等を開発・提供している国内の中小企業が、事業を通じて実現したい未来社会像とその実現に向けた挑戦や意気込みなどをメッセージに込め、万博会場内や特設サイトから世界へ発信するものです。
環境大善は未来へのメッセージとして、
「牛の尿を原料とするアップサイクル型循環システムの輪を世界中に広げ、地球環境の改善に貢献していきます。」
という発信を行いました。
メッセージは大阪・関西万博の中小機構特設サイトに掲示されており、会場内の展示でも発信される予定です。
私たちは今後も「地球の健康を見つめる」というコーポレートスローガンとともに、持続可能な商品開発で快適な暮らしに貢献してまいります。
今後とも応援いただけますと幸いです。
▶大阪・関西万博の中小機構特設サイトはこちらから。
▶関連するリリースはこちらから。
中小機構から中小企業応援士の委嘱を受けました

【本リリースに関するお問い合わせ先】
環境⼤善株式会社
北海道北見市端野町三区438-7
広報担当 竹井
電話番号:(0157)67-6788
FAX番号:(0157)67-6618
E-mail:otoiawase@kankyo-daizen.jp
公式ホームページ https://kankyo-daizen.jp
土、水、空気研究所HP https://research-center-for-swa.jp
公式オンラインストア https://store.kankyo-daizen.jp
公式X(旧Twitter) https://twitter.com/KankyoDaizen
公式Facebook https://www.facebook.com/kankyo.daizen
公式Instagram https://www.instagram.com/kankyo_daizen