BeAGRIプロジェクトにおいて「液体たい肥 土いきかえる」を用いた水田からのメタン抑制の共同研究を開始しました

環境大善株式会社(本社:北海道北見市、代表取締役:窪之内 誠 以下、環境大善)は、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CCO:井上 浄 以下、リバネス)農林水産研究センターとBeAGRIプロジェクトにて「液体たい肥 土いきかえる(以下、土いきかえる)」を用いた水田からのメタン抑制の共同研究を開始しました。

 地球温暖化の原因となる温室効果ガスのうち、メタンは二酸化炭素の28倍の温室効果があると言われています。日本国内のメタン発生量は、8割が農業由来とされており(*1)、そのうち5割近くが稲作による水田から排出されているとの報告があります(*2)。水田においてメタンが発生する理由としては、イネの生育に従って根からの酸素吸収量が多くなり湛水状態が続くと、土壌中が酸欠状態となり夏場の高温も重なりメタン生成菌が活発に働く状態になることで起こります。対策として水田から水を抜く「中干し」を行い土壌中に酸素を供給することでメタン発生を抑えるアプローチや、メタンを抑制させる資材の開発も進んでいます。

環境大善は、独自の微生物発酵技術により牛の尿をアップサイクルした「液体たい肥 土いきかえる」を製造販売しています。「土いきかえる」はこれまでに植物に与えることで生育促進や生産物の品質を高めることが確認されており(関連リリース1,2,3)、水田に使うことでガス湧きが抑えられたというユーザーの声もあることから、BeAGRIプロジェクトにおいて、メタン抑制効果を明らかにしていくべく研究を行います。

詳細は土、水、空気研究所のリリースをご覧ください。

*1:2021年度(令和3年度)温室効果ガス排出量(確報値)について
*2:気候変動に対する農林水産省の取組

▶株式会社リバネスからのリリースはこちらから。

私たち環境大善は「地球の健康を探究する」というスローガンのもと、土、水、空気研究所を設立し善玉活性水の基礎研究や用途開発を行っております。

引き続き私たち環境大善を応援いただけると幸いです。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
環境⼤善株式会社
北海道北見市端野町三区438-7
土、水、空気研究所 担当:草野
電話番号:(0157)67-6788
FAX番号:(0157)67-6618
E-mail:otoiawase@kankyo-daizen.jp

公式ホームページ https://kankyo-daizen.jp
公式オンラインストア https://store.kankyo-daizen.jp
公式Twitter https://twitter.com/KankyoDaizen
公式Facebook https://www.facebook.com/kankyo.daizen
公式Instagram https://www.instagram.com/kankyo_daizen